【ゆるミニマル】ミニマリスト式『カプセルワードローブ』で服選びにもう悩まない!

f:id:ponkamo:20191030121639j:plain

 

こんにちは、ぽんかも(妻)です。

 

今日は「服は沢山あるのに、着るものがない!」という方や、逆にミニマルを極めすぎて「すぐに服が傷んじゃうし、替えの服もない!」という方に、少数精鋭で楽しめる『カプセルワードローブ』をご紹介したいと思います。

 

  • そもそも『カプセルワードローブ』って?
  • 超簡単!『カプセルワードローブ』4つの実践方法
  • 『カプセルワードローブ』を始めるための5ステップ

 

など、初心者向けに詳しく解説しますので、ぜひお付き合いください。

 

おしゃれを十分に楽しめる自由さがありながらもミニマルな『カプセルワードローブ』で服選びの悩みに終止符を打ちましょう!

 

 

ミニマリスト式『カプセルワードローブ』ってなに??

では早速、『カプセルワードローブ』という考えについて紹介したいと思います。

f:id:ponkamo:20191117192335j:plain

イギリス発!『カプセルワードローブ』には40年以上の歴史が

『カプセルワードローブ』という言葉自体は実はかなり前からあり、1970年代にロンドンでブティックを経営していたスーザン・フォウ(Susan Faux)さんによって作られました。

 

有名ブランドのコレクションに「カプセルワードローブ」という言葉が使われたり、テレビ番組で取り上げられたことで有名になり、 欧米ではすっかり定着しているようです。

 

ミニマリスト式『カプセルワードローブ』の定義

では、『カプセルワードローブ』についての定義を2つご紹介します。まず一つ目は、インターネット上の情報を私なりの解釈でまとめたものです。 

 

カプセルワードローブは、(流行に左右されない)厳選された洋服で構成されるワードローブのこと。どのアイテム同士でも組み合わせる事ができて、最大限に着回しが出来るように工夫されています。また少ない数の洋服でも、あらゆる場面に対応できるようにも考えられています。

(参照:Wikipedia

 

わたしが「カプセルワードローブ」を知るきっかけになったブログ『Un-Fancy』からも定義をご紹介します。

It(Capsule wardrobe)is a mini wardrobe made up of really versatile pieces that you totally LOVE to wear. 

―カプセルワードローブは着回し力が高く、着ていて「大好き!」と思える洋服だけで構成された小さなワードローブのこと。

 

人によって解釈の細かい違いはありますが、 「大好き」なものの精鋭を着こなすというのが『カプセルワードローブ』の本質のようですね!

 

 

超簡単!ミニマリスト式『カプセルワードローブ』4つの実践方法

カプセルワードローブには厳密なルールがあるわけではありません。人によってもやり方が少しずつ違うようです。ここでは一般的なやり方を簡単に説明したいと思います。

 

  1. まず3か月/シーズンごとのワードローブの枚数を決める
  2. シーズン以外の洋服は目に付かない所にまとめて置く
  3. シーズン中には洋服を買い足さない
  4. シーズン終わりに次のシーズンに向けて、計画を立て買い物する

 

1. まず3か月/シーズンごとのワードローブのアイテム数を決める

枚数は人それぞれですが、 30枚前後を設定している方が多い印象ミニマリストの方はもっと少なめでもいいかも。シーズンによって枚数を変えてもいいですね。同じアイテムを他のシーズンにも使えば総数はそこまで増えないと思います。ここにはトレーニング着や部屋着、パジャマ、下着類は含めません。アクセサリーや小物、靴は含める場合が多いようです。

 

3か月間、33個(またはそれ以下)のアイテムだけを着まわすチャレンジ「プロジェクト333」も参考になりそうです。

 

2. シーズン以外の洋服は目に付かない所にまとめて置く

選んだアイテム以外はまとめて目に付かない所にしまっておきます。次のシーズンの準備をする際に改めて確認します。 その時に覚えていなかったり、「これかぁ…」と微妙な気持ちになるものは処分しましょう。

 

3. シーズン中には洋服を買い足さない

元々洋服が多い方は買い足さないことをおすすめしますが、手持ちが少なすぎるミニマリストの方は必要に応じて買い足すといいかもしれません。

 

4. 次のシーズンに向けて計画を立て買い物する

シーズンが終わりに近づいてきたら、しまっておいた洋服を確認しながら次のシーズンに向けて計画を立てます。着るのが楽しみ!と思うようなアイテムだけを残し、それ以外は手放して必要なものに入れ替えます。

 

買い足すアイテムの数は自分次第ですが、 本当に必要で心から気に入ったものだけを買うようにしましょう。シーズン途中に衝動買いしないよう、買い足すアイテムも計画的に決めておきたいですね。

f:id:ponkamo:20191117192910j:plain

 

ミニマリスト界隈では「私服の制服化」が一般的/人気ですが、 カプセルワードローブは私服の制服化よりももう少しアイテム数や選択肢にゆとりがあるイメージだと思います。洋服に興味ない、洋服のことを考える時間が惜しいという方には向かないと思いますが、ミニマリストだけどおしゃれは好き、服が少なすぎてすぐ傷むという方にはカプセルワードローブはおすすめです。

 

ミニマリスト式『カプセルワードローブ』を始める前の大事な5ステップ

 では実際に『カプセルワードローブ』を始めるにあたり、ぜひ押さえておきたい大事なステップがあるのでご紹介します。すぐに始めようとせず、じっくりとステップを踏んで『カプセルワードローブ』を始めていきましょう!

 

  1. 自分の好きなスタイルを見つける
  2. テーマカラーを決める
  3. サイズガイドを作る
  4. ライフスタイルを詳しく把握
  5. 理想のカプセルワードローブを考える

 

1. 自分の好きなスタイルを見つける

日本は『流行』がはっきりしていて、雑誌やテレビ、SNSなどあらゆるメディアで「今季はこれ!○○がないとダサい!」みたいな煽り方をしますよね。自分の好きなスタイルが分からずにいると、あまり好きじゃないデザインや色でも流行っているなら…と言ってメディアに言われるがままどんどん洋服を買い続けるループに陥ってしまいます。 まずは自分の好きなスタイルをしっかり見つけてそのループから抜け出しましょう

f:id:ponkamo:20191118164155j:plain

 

といっても最初はわからないと思うので、InstgramやPinterestなどのSNSで自分が「いいな!」とときめく雰囲気の写真を集めていきます。段々、こういう傾向のものが好きなんだなと見えてくるはず。洋服に限らず、色や花、インテリア、風景など色々なジャンルでやってみると良いと思います。スタイルアイコンを探すのもいいですね。

 

2. テーマカラーを決める

好きなスタイルがなんとなく見えてきたら、次はテーマカラーを決めます。パーソナルカラー診断で自分に似合う色の系統を確認して、そこから好きな色を選ぶと失敗しにくいと思います。(ネットでも無料で診断できるツールがあります)テーマカラーの選び方は自由。 シーズンごとにがらっと変えてもいいし、定番の何色かを決めて、アクセントになる色だけをシーズンによって変えるのも楽しそうです。

 

3. 今の自分のサイズを把握する

カプセルワードローブは、今の自分(体型・雰囲気)にぴったり合う洋服で揃っていることが大切。そのためにも、自分の今のサイズをしっかり把握しておきましょう。Mサイズ、Lサイズということだけではなく、 肩幅やウエストなどを細かく測っておくのがおすすめ。ネットショッピングの際にも役立つと思います。

 

洋服によってはいつもより大きいサイズ、または小さいサイズの方が似合う場合もあるので、自分の通常サイズにとらわれずに色々試着してみるといいですね。

 

4. ライフスタイルを詳しく把握

お仕事をしている方であれば内勤中心なのか、外回り多めなのか、カジュアル寄りでもいいのか、きちんとオフィス仕様がいいのかなど、お仕事スタイルによって必要な洋服は大分変ってきます。休日の過ごし方によっても必要な洋服は違いますよね。

f:id:ponkamo:20191118164347j:plain

 

他にも学生さんや専業主婦の方、フリーランスの方などなど、ライフスタイルによって全然違ってきます。 自分のライフスタイルを把握して、必要な洋服を必要な枚数だけ揃えましょう

 

5. 理想のカプセルワードローブを考える

①~④まで整理することが出来たら、いよいよ理想のカプセルワードローブについて考えてみましょう。自分の好きなスタイルが分かっていれば、理想のカプセルワードローブもスムーズに決まると思います。

 

後は手持ちの洋服の中からアイテムを選び、足りない分は買い足していくだけ。アイテムを買い足す際は、本当に気に入ったものを買うように気を付けましょう。気に入ったものがプチプラならいいですが、気に入ったアイテムはちょっと高いからとプチプラで似たようなものを買うと結局満足できず他の物を欲しくなってしまいます。 そこそこ好きな洋服が何枚もあるより、本当に好きな洋服1枚の方が満足度は高くなりますよ。

 

■Un-Fancyの無料プランナーも役立ちそう■

 

『カプセルワードローブ』でおしゃれなミニマリストを目指そう!

いろいろご紹介しましたが、まだまだ『カプセルワードローブ』初心者のわたし。これからカプセルワードローブを作る過程もご紹介していく予定です。また、実際にカプセルワードローブをやってみて良かったこと、デメリットなども追々ご紹介できたらと思っています。

 

ミニマリストが気になってるけど、おしゃれも好きだし諦めたくない!という方や、とにかく洋服が多すぎてどうにかしたいという…方はぜひカプセルワードローブに取り組んでみてください。わたしも一緒にやっていきます!おしゃれを楽しみつつ、洋服選びの悩みから卒業しましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

『カプセルワードローブ』の本質は、大好きな服の精鋭を着こなすことだよ!

 

 ■ミニマリストにはいろんな形があっていいはず■