こんにちは、ぽんかも(妻)です。
ちょっとブログの手直しをしてみました!
なるべくシンプルに~と思い、削れる所は削ってみたのですが・・・
少しは見やすくなったでしょうか><??
カスタマイズはまだまだ苦手なんですが、
これからもちょこちょこ改善していこうと思います💡
さて、今日も旅の家計簿をお届けします。
日は空いてしまいましたが、振り返ると
楽しい東南アジア旅だったなーと嬉しい気持ちになります^^
では早速どうぞ!
【交通費】
なし:今日も街歩き中心の1日でした。
でもダラットは本当に街歩きしにくい!!
ベトナムの中でも特に交通マナーが悪い気が…(苦笑)
手ごろな値段で気軽に乗れるので、目的地が決まっている場合は
タクシーに乗った方が安全でラク~に移動できると思います。
泊まっているホテルで手配してもらうのが一番安心とは思いますが、
流しのタクシーもほぼメーター制の様なので、そんなに心配いらないかと。
【飲食費】
VD98,000(¥500):朝ごはん@Nha hang Hoa Sen
VD81,000(¥400):休憩@Vy Anh Cafe
VD140,000(¥700):おやつ@Thien
Tanh Coffee
VD270,000(¥1350):夕飯@Lens Cafe
VD63,000(¥315):明日の朝食パン@Lien Hoa
【その他】
なし
【合計】
VD652,000(¥3215)
今日も予算内達成♪ とにかく食べ歩いた1日!しかもダラット最終日という事で、
夕飯はちょっと奮発しました^^だけど、予算内に抑えられました。いぇーい!
どのお店のお食事も本っ当に美味しくて、最高に幸せな1日でした♡
※家計簿はかなりざ~っくり計算しています※ 各項目ごとの金額はざっくり計算し、1日の合計金額のみ換算レートアプリで
金額を確認しています。(
ベトナムドンの場合、下2桁のゼロを取り÷2すると
大体 日本円での金額になります)そのため、各項目の金額を合計した場合と、
1日の合計金額が若干異なっている場合があります。ご了承ください><
ベジレストランでヘルシー朝ごはん
今泊まっているホテルには朝ごはんが付いていないので、
今日は近くにあったベジレストランで朝ごはん。
10時半過ぎに行ったんだけど(朝ごはん遅・・・w)
入口で何人ものスタッフがめっちゃお掃除してました(笑)入りにくーい!w
でも親切に手招きしてくれて、無事朝ごはんにありつけました。
かさごはいつものCa Phe Sua Da(
ベトナム風ミルクコーヒー、アイス/写真なし)とBun Hoa Sen(蓮の米麺(ブン)スープ?)、わたしは手前のChao Mang(きのこ粥)を注文。ただ、きのこのお粥を頼んだつもりなんですが、ググってみたらちょっと違う名前のような・・・?きのこが沢山入って、にんにくのかなり効いたお粥でした!
【内訳】
Ca Phe Sua Da:VD28,000(¥140)
Bun Hoa Sen:VD35,000(¥175)
Chao Mang: VD35,000(¥175)
どのメニューもベジ仕様でしかも美味、店員さんも優しかったです!
朝ごはんを食べた後、ちょっとお散歩してまたすぐに休憩(笑)
Vy Anh Cafeという3階建ての可愛らしいカフェに入ってみました!
スタッフの人がみーんな優しくて親切で、ゆったり過ごせました。
1階以外にはお客さんがおらず、なんとわたしたちが座った3階は貸し切り(笑)
かさごは、Bac Xiu Da(
ベトナム風ホワイトコーヒー)。
いつものCa Phe Sua Da(
ベトナム風ミルクコーヒー、アイス)を頼んだつもりが伝わってなかったようで、ちょっと違うのが出てきました(笑)
若干薄いコーヒー牛乳のような・・・でも優しい味で、これはこれで美味しかった!
わたしは、
カプチーノ とクロワッサン(写真なし)を。クロワッサンは、今回
ベトナムに来てから食べたクロワッサンの中で一番バター感が強くて美味しかったです♡ 久しぶりに
ベトナムコーヒー以外を、と思って
カプチーノにしたら可愛いラテアートがされて出てきました^^美味しかった!
【内訳】
Bac Xiu Da:VD21,000(¥105)
Cappucino:VD35,000(¥175)
Croissant:VD25,000(¥125)

ここは内装も可愛くって!ダラット市場に近く、
Wifiもさくさくなので、観光途中の休憩にぴったりだと思います^^
おやつ休憩は、ゆったり落ち着けるThien Tanh Coffeeで
今日はとにかく歩いては休憩、歩いては休憩の繰り返し。
昨日までの2日間でまだ歩いた事のない通りを中心にお散歩しました。
その途中で見つけたこちらのThien
Tanh Coffee。
めちゃくちゃ可愛い~~~♡ 女子は好きですよ、ここ!
ベトナム人のおばちゃん団体が来て、きゃいきゃい写真撮影してたのが可愛かった♡
しかも敷地がカフェとは思えない程だだっ広くて、ゆったり落ち着ける空間になっています。

写真には写っていませんが、右手にも沢山席があります。ウエディングとかも出来そうな雰囲気の広さと可愛さ♡
ごはんも美味しい!かさごはCa Phe Sua Da(
ベトナム風ミルクコーヒー、アイス)と、Com Ga(コム・ガー)を、
わたしは、
エスプレッソとBanh Matcha(抹茶ケーキ)を注文。
・・・最高に美味しかったーーーー!!!どれもこれも美味しすぎる!!!
特にコム・ガーが激ウマすぎて、笑いしか出ませんでしたw
具沢山のスープも付いてきてVD50,000って・・・!!!
他のお食事メニューも食べてみたかったです。
【内訳】
Ca Phe Sua Da:VD28,000(¥140)
Com Ga:VD50,000(¥250)
Espresso:VD28,000(¥140)
Banh Matcha:VD38,000(¥190)
お店はこちら↓ 雰囲気も良くて、食事も美味しいのでおすすめです♪
ダラット名産、ダラットワインを堪能!
夜は、ダラット最終日という事でちょっとお洒落目な雰囲気のお店へ。
ダラットはワインも有名という事で、折角なのでワインを頼んでみました!

写真が暗くってごめんなさい><
左:ダラット名産のイチゴを使った、珍しいストロベリーワイン
右:ダラット白ワイン
ストロベリーワインはかなり甘口でデザートワインのような感じでした。
甘いですが、飲みやすかったです。
白ワインはあっさりでこちらも飲みやすいです。ちょっと酸味が効いていました。
ワインは詳しく知らないんですが、どちらもわたしたちにとっては美味しかったです。

お食事はこちら。かさごはビーフステーキ。セロリのきいたソースが大人味でした。
わたしはシーフード炒め。お醤油ベースかと思いきや、ケチャップというか、スイートチリソースぽくてちょっと残念。でもおいしく頂きました!
【内訳】
ストロベリーワイン:VD40,000(¥200)
白ワイン:VD40,000(¥200)
ビーフステーキ:VD13,000(¥650)
シーフード炒め:VD60,000(¥300)
お店はこちら↓ 素敵なお店なんですが、夜になるとネオンぎらぎら、音楽ガンガン!なので昼間に行った方が落ち着けるかもしれません・・・(笑)
これでダラット滞在も終わり!この日は本当、食べ歩きしかしていません(笑)
落ち着いた雰囲気がありつつ、観光地ならではのウキウキ感漂う素敵な街でした。
ベトナム人観光客が多いのも素敵ポイントでした。みんなとても楽しそうだったから!
まだまだ行ってみたいカフェが沢山あるので、また是非訪れたいと思います^^
次は、遂にベトナム最後の目的地・ホーチミン!!!旅家計簿も続きます♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
travellingplatypus.hatenablog.com
こちら参加しています♪

にほんブログ村