こんにちは、ぽんかも(妻)です。
今日も旅家計簿をお届けします!
それにしてもベトナムのごはん、美味しすぎる・・・
旅の家計簿 ベトナム3日目(11/23)
【交通費】
この日の交通費は、夜行バスで移動と宿泊を兼ねているので
1日の予算には計上しない事にしました。
ホテルで手配してもらったので、宿泊費に+して支払ってあります。
【飲食費】
VD40,000(¥200):カフェ休憩@Cafe Nuoi
VD5,000(¥25) :アイス@Jollie Bee
VD130,000(¥640):お昼@Com Pho/Rice and Noodle 12
VD65,000(¥320):バス用の食料調達@スーパーInttimex
VD65,000(¥320):バインミー×2
【その他】
VD500,000(¥2500):かさごのスニーカー
【合計】
VD805,000(¥3940)
今日も予算内(¥4000/日)に収めることが出来ました!
かさごのスニーカーを買ったのがちょっと大きな出費でしたが、
それでも予算内に収まって良かったです。
かさごもお気に入りのスニーカーを見つけてご満悦。
わたしとしてはちょっと高い気がするんですけどね・・・苦笑
ローカルさ満点、レトロ可愛いカフェが素敵すぎた!
ホテルをチェックアウトした後、バスの時間までまた街歩き。
気になっていたカフェに行ってみました。

Cafe Nuoi。ヌオイカフェ、と読むんでしょうか?
とってもレトロで、歴史を感じるカフェでした。
地元のおっちゃんやおばちゃんがお店の人と世間話をしている感じ、すごく素敵でした
注文したのは、ベトナムアイスコーヒー。コーヒーの濃さと、練乳の甘さが絶妙!
1日1回は飲んでいる気がします・・・(笑)
小さい木の椅子とテーブルが何とも言えずいい味出してました。
メニューはなかったけれど、頼めばシントー(スムージー)も作ってくれるようでした
ローカル色が強いカフェなので、若干ハードルが高く感じるかもしれませんが
お店の人は英語で対応してくれたので観光客でも大丈夫!おすすめです♪
お昼はお気に入りの食堂をリピート!
お昼は、この間夕飯を食べた食堂Com Pho/Rice and Noodle 12へ。
他のとこに行こうかとも思ったんですが、お店の人も感じ良かったし、
何より美味しかったのでリピート!
お昼にしてはちょっと遅めの時間だったんですが、すごーく混んでました。
注文したのは、Com Rang Ga(チキン炒飯)と、Mi Xao Bo(インスタント麵炒めWith牛肉)、そして前回も頼んだNuoc Me Da(タマリンドジュース)!
あー旨ぁー・・・!!! ただ、めちゃくちゃ混んでて忙しかったからか、タマリンドジュースはレモン(というかライム?)が入っていませんでした。酸味がちょっと足りなくて残念。それでもやっぱり美味しかったですけどね^^
ベトナムの夜行バスってこんな感じ・・・
お昼を食べた後は、スーパーへ行ってバスの中で食べる用の食料やお水を調達。
一応、何か所か休憩で泊まりますが、そういう所は割高なのであらかじめ準備。
いざバスへ・・・!!
ベトナムの夜行バスってこんな感じです!なぜこんなムーディーな照明なのか・・・笑
席は3列の2段ベッドで160度位はリクライニング出来るようなシートになっています。
足も伸ばせるので、結構快適!ただ、めちゃくちゃスピード出すし、
めちゃくちゃ揺れるので車酔いする人には向かないかも・・・(・・;)
夕飯のバインミーを車内で食べた後は、早々に寝てしまいました。
ここから、17時間の長いバス旅です・・・
というわけで、3日目の旅家計簿でした。
4日目からは、ホイアンです!
そろそろ宿紹介も挟んでいきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!